PR

ココンシュペールエアリーブルームの口コミ!使ってみた本音レビュー

ヘアケア

「ココンシュペール」といえば、ドラッグストアで買えるシャンプー&トリートメントの中で、プロもおすすめする人が多い人気商品。

この記事では、『ココンシュペールエアリーブルーム』を実際に使ってみた感想を、口コミレビューしていきます。

↓エアリーブルーム

「ココンシュペール使ってみた : 第二弾」ピュアスカルプ編の口コミはこちら↓

ココンシュペールピュアスカルプの口コミ!使ってみた本音レビュー
「ココンシュペール」といえば、ドラッグストアで買えるシャンプー&トリートメントの中で、プロもおすすめする人が多い人気商品。 ゆん ずっと気になっていたのですが、どれが良いか決めかね、全3種類を試してみることにしました。 この記事では、 「コ...

「ココンシュペール使ってみた : 第三弾」スリーク&リッチ編の口コミはこちら↓

ココンシュペールスリーク&リッチの口コミ!使ってみた本音レビュー
「ココンシュペール」といえば、ドラッグストアで買えるシャンプー&トリートメントでは、プロもおすすめする人が多い人気商品。 ゆん ずっと気になっていたのですが、どれが良いか決めかね、全3種類を試してみることにしました。 この記事では、 「ココ...

 

ココンシュペールエアリーブルームを使ってみた口コミレビュー

では、ココンシュペールエアリーブルームを実際に使ってみた口コミレビューを書いていきますね!

ゆん
ゆん

参考までに私の髪はこんな感じです。

胸の下まであるストレートロング
髪質 : やや細め
毛量 : やや多め
ダメージ : あまりないがパサつきがち・毛先が広がりがち
年齢 : 40代

同じような年代の方ならわかると思いますが、この年になってストレートでロングをキープするって大変なんです…。

パサつきや傷みには極力気を使い、大事に育ててきました。

さて、ココンシュペールエアリーブルームの使用感はいかに!?

 

香りは?

シャンプーをしている間ずっと、懐かしいような優しい香りを感じていました。

これ何だろう?と考えて、浮かんだのが「ベビーパウダー」

この懐かしさは、ベビーパウダーの香りに似ています。

洗い流した後、トリートメントをしている最中はもう少し強めの香りなのですが、髪を乾かした後にまたふんわりと優しく香ります。

ゆん
ゆん

個人的には、優しくてとても好きな香りです。

 

ココンシュペールエアリーブルームシャンプーの泡立ちは?

モコモコとしっかりした泡立ちです。

ゆん
ゆん

「濃密泡」て感じですね!

いつもの調子で使ったら量が多かったな…と思うくらいでした。

少なめの量でまずは洗い、足りないなと思ったら足していくのが良きです。

 

シャンプーの使用感と洗い流すときの感触は?

シャンプーを洗い流すときに、きしむのはアウト!と私は思っています。

何せ、ストレートロングで髪細めなので、きしむシャンプーは流している時にモジャモジャに絡まってしまうこともあるんですよ…。

トリートメントをつければほぐれていきますが、それってちょっと無理やり感あるな、と思っていて。

ゆん
ゆん

絡まることで、いったんダメージを受けていると思うんです。

 

ココンシュペールエアリーブルームは、ノンシリコンなんだなという感触はあり、ツルツルの感触ではないです。

ですが、きしむこともなく、髪が絡まることもなかったため、私の中では合格!

ゆん
ゆん

世間の口コミでは、「きしむ」という声を見ていたのですが、私は感じなかったですね。

パーマヘアの人
ダメージ強めの人
髪が細かったり猫っ毛の人

などは、もしかしたら感じ方が違うのかもしれません。

 

ココンシュペールエアリーブルームトリートメントの付け心地は?

トリートメントは、乳白色ではなくクリーム色。

わかりづらいとは思いますが、それ一色ではなく、輝くパールのような色味です。

とても伸びが良いと感じました。

私は結構なロングヘアなため、モノによっては倍くらいの量を足さなければならないこともあります。

が、ココンシュペールエアリーブルームは、追いトリートメントをしなくても、十分に髪全体をマスクできました

おそらくですが、シャンプー時に髪が絡まらなかったことも、トリートメントが行き渡りやすい要因なのではないかと。

ゆん
ゆん

髪がきしんでモジャモジャになるシャンプーの時ほど、追いトリートメントしてるかもな〜と、ふと思いました。

流しているときも、これは乾かした後が楽しみだぞ♪と思えるようなスベスベ感あり!

 

髪を乾かした後の感触は?

正直、ちょっと感動レベルで仕上がりが良いです!

この長さだと、シャンプーによっては、髪を乾かしている最中に絡まることもあるのですが、それがまずなかった。

そして、乾かした後の手触りがまさにシルキー

毛先までスルンと指も通る。

これか!これがまゆビューティーなのか!と、何度も触りたくなる滑らかさです。

とてもサラサラになるのですが、しっとりよりもふんわりといった感じで、しなやかさがあり、重い感じにはならないです。

ゆん
ゆん

ココンシュペールエアリーブルームの「エアリー」の特徴が良く出ているのではないかと思いました。

毛先までパサつきもなく、まとまり感も良いです。

ふんわりサラサラなため、ダメージが気になる人には物足りないかもしれません。

 

地肌への刺激は?

私は地肌が強い方ではなく、ヘタなシャンプーを使うと乾燥したり痒くなったり…ということが結構な頻度で起こります。

ゆん
ゆん

合わないシャンプーだと、乾かしているときにすぐわかります。

温風が染みるみたいな感触があるんですよね。

ですが、ココンシュペールエアリーブルームは大丈夫でした

 

ココンシュペールエアリーブルームの口コミまとめ

ココンシュペールエアリーブルームを使ってみた口コミを、メリット・デメリットとしてまとめてみます。

*メリット

ふんわり香る優しい香り

濃密もっちり泡で洗い心地◎

洗い流しもきしまず髪が絡まることもなし

トリートメントの伸びが良い

乾かした後の手触りがまさにシルキー!毛先までスルンと指が通る

超サラサラになる

地肌への刺激感なし

*デメリット

エアリー感のある感じが、自分には向かないと感じた。

もう少ししっとり感が欲しい。

 

デメリットを2つ挙げましたが、これ、決してパサつくということではないです。

ですが、年齢的なこともありそもそも潤いが少ないので(泣)、もう少しギュッとしたしっとり感が欲しいかな〜と思いました。

ゆん
ゆん

もしもボブスタイルだったら、この感じがいいなと思えたかも。

 

私はいつも、「しっとり」と「サラサラ」だったら、「しっとり」しか選ばないんです。

今回、あえて「サラサラ」も使ってみましたが、「サラサラ」はパサつくという、私の中の悪い固定概念が覆されました

ゆん
ゆん

ふんわりエアリーでさらさらに♪て、こういうことなんだなって。

とても滑らかな手触りになるし、髪質やヘアスタイルによっては、この感触が気に入る人もいると思います!

ドラッグストア品でここまでの質感が手に入るなら、かなりコスパは良いと感じました。

「ふんわりエアリーでさらさらに♪」がお好みの方には、ぜひ使ってみて欲しいです^ ^

 

ココンシュペールエアリーブルームがそもそも向いていない人

ココンシュペールエアリーブルームは、シャンプーのベースとなっている主成分が、とてもマイルドな洗浄力です。

ということも踏まえて、次のような人には向かないのかなと思います。

ヘアワックスなど整髪料をガッツリ使う人
皮脂分泌が多い人
ダメージが強めの人
ふんわりよりもしっとりした仕上がりを求む人

 

まとめ|ココンシュペールエアリーブルームはこんな人におすすめ

以上、「ココンシュペールエアリーブルームの口コミ!使ってみた本音レビュー」についてお伝えしました。

まとめとして、私が思うココンシュペールエアリーブルームがおすすめな人は・・・

・ふんわり弾むようなさらさらヘアを求む人

・整髪料で固めたり、皮脂分泌量も気になっておらず、マイルドな洗浄力で洗いたい人

・ダメージがさほど強くなく、今以上にダメージが進まないようにしたい人

といったところでしょうか。

特に、なめらかなふんわりサラサラ感は特徴的。

ゆん
ゆん

「さらさらふんわり弾む髪」という仕上がりが想像つかなかったのですが、なるほど!こういうことか!と、使ってみてよくわかりました。

ココンシュペールエアリーブルームならではの、この仕上がり感をぜひ体感してみてください♪

「ココンシュペール使ってみた : 第二弾」ピュアスカルプ編の口コミはこちら↓

ココンシュペールピュアスカルプの口コミ!使ってみた本音レビュー
「ココンシュペール」といえば、ドラッグストアで買えるシャンプー&トリートメントの中で、プロもおすすめする人が多い人気商品。 ゆん ずっと気になっていたのですが、どれが良いか決めかね、全3種類を試してみることにしました。 この記事では、 「コ...

「ココンシュペール使ってみた : 第三弾」スリーク&リッチ編の口コミはこちら↓

ココンシュペールスリーク&リッチの口コミ!使ってみた本音レビュー
「ココンシュペール」といえば、ドラッグストアで買えるシャンプー&トリートメントでは、プロもおすすめする人が多い人気商品。 ゆん ずっと気になっていたのですが、どれが良いか決めかね、全3種類を試してみることにしました。 この記事では、 「ココ...