PR

NIPLUXとMYTREX徹底比較!EMSヘッドスパどっちがおすすめ?

理美容家電

 

ヘッドスパはいろんなメーカーから出ているものの、EMS搭載のヘッドスパは珍しい!

そんなEMSヘッドスパ人気トップ2『NIPLUX(ニップラックス)』『MYTREX(マイトレックス)』

先にEMS搭載タイプを発売したのは『MYTREX(マイトレックス)』でした。

その後、『NIPLUX(ニップラックス)』が2022年9月にEMS搭載タイプを発売。

ゆん
ゆん

ということで、NIPLUXがMYTREXを追っかけたイメージがありますが、実際どんな違いがあるか比較してお伝えいたします。

※ どちらのメーカーもEMSなしタイプもありますが、この記事でお伝えするのはEMSヘッドスパの話になります。

 

NIPLUXヘッドスパとMYTREXヘッドスパ比較!機能面の大きな違いは2つ+1

使用するにあたり一番気になるのは、機能にはどんな違いがあるの?ということだと思います。

この2機種は共通点もめちゃめちゃ多い!

似てる!

しかし、機能面ではNIPLUXにしかない機能2つあります。

*MYTREXの機能
マッサージ機能
EMS機能
*NIPLUXの機能
マッサージ機能
EMS機能
振動機能
 LED機能

MYTREXの機能はいたってシンプル。

「EMSヘッドスパ」の名前通りのわかりやすい機能ですね。

それに比べて、NIPLUXにしかないプラス2つの機能がこれ!

NIPLUXだけの機能❶振動

そもそも、「振動」はNIPLUXの特徴とも言える機能で、EMSなしのモデルも振動付きです。

アタッチメントでモミモミしてくれるだけでなく、EMS機能が加わるだけでもなく、そこにさらに振動もプラス。

超小刻みな振動で叩くことで、頭皮の汚れをよりスッキリ♪

(ON/OFF選べます。)

NIPLUXだけの機能❷LED

エステや美顔器などでも人気の、フォトフェイシャルLEDを搭載しています。

美容に用いられるLEDの色にはいくつか種類がありますが、NIPLUXのLEDは「赤色」

赤色LEDは、波長が長くお肌の奥の真皮にまで到達することから、

  • お肌のハリ
  • 毛穴
  • しわ
  • クマやくすみ

などに有効とされています。

ゆん
ゆん

特にフェイスケアに嬉しい機能、でも頭皮と顔は繋がっているので、頭皮にもLEDを使えばより美顔効果が期待できそうですよねー♪

もちろん、ボディにも使えます^ ^

(ON/OFF選べます。)

 

そしてもうひとつ、+1の違いは、

NIPLUXだけのプラス1 : アタッチメントが1つ多い

アタッチメントというのは、肌に触れるローラー部分のことです。

MYTREXのアタッチメントは2種類ですが、NIPLUXは3種類

  NIPLUX MYTREX
頭皮&ボディ用
フェイスリフトケア用
洗顔用 ×

個人的には、洗顔用は正直あまり使わない気がするけど、あって困るものでもないしね、という感じですねー。

 

NIPLUXとMYTREXのEMSはどう違う?

次はEMSについてですが、両者ともそれぞれこだわりの独自EMSを搭載しています。

*NIPLUXのEMS
独自EMS「 DBN テクノロジー」を搭載。
工学博士が監修・開発したNIPLUXオリジナルのEMS波形。
*MYTREXのEMS
独自の特殊波形の最先端EMS「NNRパルス」を搭載。
ピリピリ感を抑え、筋肉に効率的により深くアプローチできる。
 

MYTREXは「ピリピリ感を抑え、筋肉に効率的により深くアプローチ」という使用感の特徴が、公式サイトからわかりました。

ゆん
ゆん

しかし、NIPLUXはテクノロジー名しかわからない。。

そこで、これがどんなEMSなのか問い合わせてみたところ、丁寧なお返事を頂きました。

 

【NIPLUXからの返答】

独自のEMS波形につきましては、頭皮やお顔・身体に負担がかかりすぎず、家庭用として毎日使用するのに適した刺激の周波数や繊細さをテストを重ね採用しております。

そのため、従来のEMSのピリつきが軽減され、多くの方に心地よく感じていただけるレベルかつ、継続してご使用いただくことで変化を感じていただける、バランスの良いEMSでございます。

なるほど。

独自EMSなのでMYTREXのEMSとも違うのでしょうが、使用感や効果としては同じような感じですね。

より変化を感じられるように、考えてられているんですね!

 

NIPLUXヘッドスパとMYTREXヘッドスパの共通点について詳しく!

では次に、共通しているメイン機能をご紹介!

共通点❶4つのローラーで6種類の動き

4つのローラーが、ぐるぐるムニョムニョと動いて、ハンドテクニックを受けているみたいな感覚を得られるわけですが、その動きは6種類です。

開く・閉める・押す・ひっぱる・もむ・つまむ

これらの動きを選ぶのではなく、ローラーが動く中でこれらの動作を実現してくれている、というわけです♪

共通点❷回転の種類

回転の種類は一種類ではなく、下記4つから選択できます。

  • 低速/低速反回転
  • 高速/高速反回転

ボタン操作で選択できます。

共通点❸操作性

どちらもトップに付いているボタンで操作します。

ボタンは、

  • 電源ボタン
  • モードボタン

この2つのみの簡単操作

電源を入れたら、このどちらかを押す回数で、回転モード・EMSの強さ・振動・LEDを指定します。

(振動とLEDはNIPLUXのみ)

操作はシンプルで簡単ですね♪

共通点❹防水仕様

どちらも、30分程度浸水しても影響がない「IPX7」の防水機能。

「IPX7」なら、最上級の「IPX8」のようにずっと水没していてもOK!とまではいかないものの、一定時間安心して水を浴びせらせるレベルです。

ゆん
ゆん

もちろん、お風呂場でのシャンプーにも安心して使用できますね♪

 

NIPLUXヘッドスパとMYTREXヘッドスパどっちがおすすめ?

価格が全然違うならまだしも、この2つは価格もほぼ同じなんです。

ということで、、

ゆん
ゆん

あくまでも私だったらですが、NIPLUXをおすすめしたくなります〜。

やはり、「振動」「LED」の機能がプラスされているのにお値段が変わらない、というのは魅力です。

この機能を使わないならOFFにしておけば良いだけですし、使ってみたら気に入るかもしれません。

ないのとあるのとでは違うと思います♪

機能が多くてもチャチかったら嫌ですが、EMS始めしっかりと考えて作られており、口コミを見ていてもお客様対応もとても丁寧です。

安心して使えると感じました^ ^

 

ゆん
ゆん

じゃあ、MYTREXの魅力って何なのでしょう?

それは、先駆者としての安心感と、私たちには計り知れない「EMSの技術」なのではないかと思います。

冒頭でもお伝えした通り、先にEMSヘッドスパを開発したのはMYTREXでした。

そして、独自EMS「NNRパルス」を搭載したことで発明特許を取得しています。
(特許第7144792号)

言ってみれば「本家」だと思うんですよね。

なので、本家にこだわる方MYTREXブランドがお好きな方は、MYTREXを選ばれるのかな?と思います♪

 

NIPLUXにプラスの機能がある他は、機能面での大きな違いはありません。

なので、

やっぱり元祖でしょ!MYTREXのブランドがやっぱり安心できる♪

という人はMYTREXを、

ゆん
ゆん

特にブランドにこだわりないし、プラスの機能はやっぱり魅力だな♪

という私と同じような人は、NIPLUXを選ばれると良いのではないかと思います^ ^

NIPLUXはこちら!

MYTREXはこちら!

 

他、スペックの違いと比較表

そのほか、細かいスペックの違いを見ていきます♪

電池容量と充電の持ち

NIPLUXMYTREX
電池容量1200mAh1450mAh
フル充電の使用可能時間約3時間約4時間

MYTREXの方が電池容量が大きい分、一回のフル充電で使用できる時間も長くなっています。

大きさと重さ

NIPLUXMYTREX
大きさ150×110×
130mm
140×105×
105mm
重さ約348g 約336g

若干、MYTREXの方がコンパクトで、ゆえに重さも少し軽いですね。

デザイン

MYTREXの方がコロンと可愛らしい感じですが、持ち手が太いので、NIPLUXの方が持ちやすそうには感じますね。

真上から見た時に、MYTREXは円形ですが、NIPLUXは縦が少し長い楕円です。

↓NIPLUX

↓MYTREX

ここまでをまとめた比較表がこちらです!

NIPLUXNIPLUX
EMS独自EMS「DBN」独自EMS
「NNRパルス」
特許取得×
マッサージ機能
EMS機能
振動×
フォトフェイシャルLED×
アタッチメント3種類2種類
電池容量1200mAh1450mAh
フル充電の使用可能時間約3時間約4時間
大きさ150×110×
130mm
140×105×
105mm
重さ約348g約336g
ローラーの動き同じ同じ
回転の種類同じ同じ
操作方法同じ同じ
防水仕様◯(IPX7)◯(IPX7)

 

NIPLUXとMYTREX EMSヘッドスパ比較|まとめ

以上、NIPLUXとMYTREX EMSヘッドスパ比較についてでした。

まとめると、

NIPLUX : 後発だが「振動機能・LED・洗顔用アタッチメント」と多機能なのが魅力。

MYTREX : EMS搭載ヘッドスパの先駆けで、その技術は特許を取得。
➡︎元祖ならではのブランドが魅力。

というのが、それぞれの特徴だと思います。

どちらも人気商品で、良い口コミもとても多く期待できる効果も同じです。

ゆん
ゆん

頭から顔までぜ〜んぶこりをほぐして、気持ち良いヘッドスパタイムを楽しんでください♪

NIPLUXはこちら!

MYTREXはこちら!