ホリスティックキュアのドライヤーは、美容師さんの間でも評価が高いことでも知られている、人気のドライヤー。
しかし、高評価が目立つからなのか、「実は髪が痛む?」という疑問を抱く方もいるようです。
そこで、かれこれ4年以上愛用してきた、私のホリスティックキュアドライヤーへの思いを、包み隠さず口コミします!
美容師さんに聞いた話も書きますので、参考にしてください♪
ホリスティックキュアドライヤーは髪が痛む?4年以上愛用してきた私の口コミレビュー!
私とホリスティックキュアドライヤーとの出会いは、行きつけの美容院でした。
長年の行きつけで、ものすごく勉強されていることも知っていたし、ヘアケアに関しては全幅の信頼を置いている美容師さんです。
今となっては武勇伝のような話ですが、私は若い頃は、特にお手入れを念入りにしていたわけでもないのに、めちゃくちゃ髪がキレイで、いいなぁ〜ってよく言われていたんですね。
ですが、年齢を重ねていくうちに、あれ?と思う時がやってきました。
美容師さんにも「髪質変わってきたね」と言われて、もう、ショックで・・・(>_<)
そこで、基本中の基本として、ドライヤーを変えることをおすすめされたんです。
その美容師さんは、「俺はドライヤーおたくだから」と自分で言うほど、ドライヤーを大切に考えていて、幾つもの種類のドライヤーを出してきました。
これは、ここは良いんだけどあそこが…など、色々説明してくださり、そして、最終的にたどり着いたのが『ホリスティックキュアドライヤー』だったとのこと。
お店でも、ホリスティックキュアドライヤーを使っていて、仕上がり感は知っていたので、高かったけど思い切って買ってみることにしたんです。

で、結論を言うと、ホリスティックキュアドライヤーのせいで髪が痛むということは、断固としてないと断言します!
しかし、ドライヤーですので、使い方によっては痛むことも。
乾かし過ぎのオーバードライや、また、しっかり乾かさずに中途半端な状態でドライヤーを終了し、最後は自然乾燥に任せてしまうと、キューティクルが開いたままの状態で痛みに繋がるそうです。

でもこれは、ドライヤー全般に言えることであり、ホリスティックキュアドライヤーだから特別痛むという話ではないのです。
ホリスティックキュアドライヤーと他のドライヤーの違いは何?
では、ホリスティックキュアドライヤーは、他のドライヤーと何が違うのでしょうか?
私が感じたことと、美容師さんの話をまとめます。
風量が違う
まず、風量が違います!
これは、BLDCモーターというリニアモーターカーで使用されている技術を採用したことにより、超高速回転でパワフルな風量になっているそうです。

買って初めて家で使ったとき、これこれ〜!美容院と一緒〜♪とちょっと感動したのを覚えています。
風量があるので、髪が早く乾き、必要以上にドライヤーを当てる必要がないので、ダメージも受けにくいと思います。
二段階で調整できるので、最後は弱めの風量で整えたりも出来ますよ♪
もちろん、冷風も出ます。
内側から乾かし、さらに風だけで乾かさない
なんでも、ホリスティックキュアドライヤーは、乾燥しがちな髪の表面からではなく、水分を閉じ込めながら内側から乾かしていくのだとか。

これは、美容師さんがおすすめポイントとして熱く語っていたことです。
専門的な話は正直よくわかりませんでしたが、だから痛まない画期的なドライヤーなのだと。
その後、よくよく調べてみたところ、独自の構造により「テラヘルツ波」を発生させ、熱だけでなく振動によっても髪を乾かすので、乾燥ダメージを与えずに乾かすことができるのだそう。
振動により水分を内側に浸透させ、キューティクルを引き締めるため、保水力を保てるのだそうですよ♪

ドライヤーで乾かした後の、いや〜なパサパサ感がないのを、ぜひ実感して欲しいです♪
軽い!
このドライヤー、見た目は重厚感があるのですが、めっっっちゃ軽いんです♪
「これなら女性でも使いやすいでしょ?」と美容師さんに持たせてもらった時、「ほんとだ!」とびっくりしました。

使っていて、重くて腕が疲れる…ということがない点も気に入っています。
ホリスティックキュアドライヤーのほこりの掃除方法は?
ホリスティックキュアドライヤーは、ほこりのお掃除もすごく簡単♪
どのドライヤーもそうだと思いますが、使っていると、フィルター部分にほこりが溜まってきますよね。

ホリスティックキュアドライヤーなら、ほこりがついてきたフィルター部分をパカッと開けて、さっと拭くだけ。
他のドライヤーだと、吹き出し口と反対のお尻の部分にほこりが溜まることが多いと思います。
以前は、そこに割り箸突っ込んでほこりを取ったりしていたのですが、これは本当に楽ちんですね!
全然面倒くさくないです♪
ホリスティックキュアドライヤーの収納はこれで決まり!
ホリスティックキュアドライヤーは、折りたためないタイプなので、最初、収納場所に困りました。
私は、髪が散らかるのが嫌なので、洗面所以外で髪を乾かすのが嫌なのですが、うちの洗面所はとても狭いのです。。
ですが、100円ショップで良いものを発見♪
買ったのは2つのグッズ。
正直、オシャレ度は低めですね^^;
でも、場所をとらず、サッと取り出せてササッと収納できるので、私はとても気に入っています。
参考になれば嬉しいです♪
まとめ
以上、『ホリスティックキュアドライヤー』についてお伝えいたしました。
再度まとめてお伝えすると、
ということですね。
実は私、使い始めた時は、こんなにも人気で定評のある商品だということは知らなかったんです。
ただただ、信頼する美容師さんの言葉を信じて、買っただけだったんですよね。
ですが、やはり良いものは良い、こんなにも認知度もあり、多くの美容師さんがおすすめしているのも、使ってみればきっと納得できると思います。

「髪を大切に育てたい」という思いがある方には、ぜひ使ってみて欲しいです!
お値段なりの価値を、しっかり感じられると思いますよ。
ワンランク上の違いをお求めなら、こちらの記事もぜひご一読ください。⬇︎
>>レプロナイザードライヤー違いは何?他のドライヤーとの違いを解説!