PR

ユンス美容液でシミは消える?生ビタミンCの口コミと効果解説

スキンケア

 

ユンス美容液は、カリスマ美容インフルエンサーの、千葉由佳さんが立ち上げたブランド「Yunth(ユンス)」の人気商品です♪

「生ビタミンC」の名前にもそそられますよね。

ちばゆかさん、てだけで使ってみたくなる…!けれど、実際のところ、ユンス美容液でシミは消えるのかしら?

ゆん
ゆん

そんな疑問に応えるべく、口コミを集めたのでご紹介しますね!

  • 成分から読み解くシミへの効果
  • 使用上の注意点

などもご紹介しますので、参考にしてください♪

 

ユンス美容液でシミは消える?愛用者の口コミは…

では、一番気になる「ユンス美容液でシミは消えるのか?」について、寄せられた口コミの中から「シミ」に関する口コミをご紹介します。

ユンス美容液のシミに関する悪い口コミ

シミが薄くなる事はなかったです。
1ヶ月夜のみ使いました。シミそばかすへの効果は特にありませんでした。
もう3箱めに入りますが、どういう効果があるのかは未だわからず。

ユンス美容液のシミに関する良い口コミ

夜のみの使用ですがシミに効いたのかと言えば目に見えて効果があったとは言えません。ただ、くすみが改善されてるような気がするので続けて使ってみようと思います。
とにかく翌朝のくすみ抜けがすごい!
リピです。シミが薄くなって肌がワントーンあがった気がする。肌荒れが鎮静しました。
1年ほど使ってますが、個人的には毛穴がどんどん目立たなくなったのと肌がトーンアップした感じがするのでオススメです◎
肌が明るくなるのと保湿は即効性あり。季節の変わり目でも肌の治安が守られている感じはある。美白に関しては継続が必要だと思うのでコツコツ続けます。

 

当然ながら、悪い口コミもあれば、良い口コミもあります。

ゆん
ゆん

しかし、悪い口コミにあるように、本当にシミへの効果は期待できないのでしょうか?

次に、成分から効果を探ります!

 

ユンス美容液の効果は?成分から考えられること

ユンス美容液の成分から効果を探ってみます。

ユンス生ビタミンC美容液の成分は?

まず、ユンス生ビタミンCの全成分は、次のように公開されています。

  • 有効成分:アスコルビン酸
  • その他の成分:プロピレングリコール

アスコルビン酸が、「ピュアビタミンC」です。

しかし!

ここで私が引っかかったのが、ユンス生ビタミンC美容液は「医薬部外品」であるということ。

ゆん
ゆん

「化粧品」は、使用されている全成分を配合量順に記載するというルールがありますが、「医薬部外品」は違うんです。

認められた有効成分を表示することは決まっているものの、その他の成分に関しては、表示するしないは自由、そして、順番も決まりがないのです。

本当にこの2つしか配合されていないのか?

図々しくユンスさんに問い合わせたところ…

ご認識通り、美白の有効成分ビタミンC(アスコルビン酸)と保湿成分(プロピレングリコール)だけでお作りしている美容液でございます。

とのことでした!

疑ってごめんなさいm(_ _)m

じゃあ、ビタミンCの配合量はどれくらいなの?と思い聞いてみましたが、

医薬部外品のため明示していません。

医薬部外品の認可を受けているので、有効とされる量であることは間違いないかと思います。

ただ、一歩踏み込んだ話をすると、「高濃度」と紹介されている方も多いですが、高濃度であるかどうかはわからない、というのが実情です。

成分から見るユンス生ビタミンC美容液の特徴は?シミは消える?

ユンス生ビタミンC美容液の美白有効成分は、「アスコルビン酸」です。

アスコルビン酸はピュアビタミンCのことで、

  • メラニンを作らせない
  • メラニンの色を黒くするのを抑える

という効果があります。

ゆん
ゆん

なので、シミにも有効と考えられますが、わかっておくべきことは「医薬部外品」はお薬ではないということです。

あくまでも予防として、今以上に悪化することを防ぐもの。

使ってすぐにシミが消えるということは、そもそもとしてあり得ないのです。

ですが、

❶ まず、メラニンが黒くなるのを防ぐ肌状態を作る。
❷ ターンオーバーが繰り返されて今ある色素が少しずつ排出されていく。
❸ 将来的にはシミのない肌へ。

と、目指せますよね。

長い目で見る必要があるわけです。

ですが、美白有効成分の中でも、ビタミンCは比較的即効性が高いとされています。

また、ビタミンCは安定化した処方がとても難しく、ビタミンCが配合されていても効果がないことも多い、と言われてきました。

それも、ユンスは、使い切りのパウチにすることで安定化させた、と考えられますね。

 

じゃあ、将来的には誰でもシミが消えるんじゃない?

ゆん
ゆん

それがそうでもないのが難しいところで…。

というのは、当然の話ですが、お肌の状態は人それぞれに違うからです。

シミを作り出すメカニズムは1つではなく、シミができた原因も人によって異なるわけです。

そして、美白有効成分にも種類が複数あり、こちらもそれぞれ、シミに働きかけるメカニズムが違います。

ゆん
ゆん

なので、ビタミンCが効果的な人もいれば、そうでない人もやはりいるのです。

 

ということから、

もし仮に、今までビタミンCで効果を実感できなかったとすれば、違うメーカーのビタミンCに乗り換えるのではなく、ビタミンC自体をやめてみる方が、効果を感じられる可能性が上がります。

ビタミンCとは違う角度から、シミにアプローチを仕掛けた方が有効な場合もある、ということです。

ビタミンC以外にも美白有効成分はたくさんあります。

  • トラネキサム酸
  • コウジ酸
  • カモミラET
  • プラセンタエキス
  • ナイアシンアミド

…などなど。

 

ユンス美容液に配合されているのは、ピュアビタミンCであることと、他の余計な成分が含まれていないことから、ビタミンCが自分に合っているのか試しやすい美容液と言えます。

なので、

  • ピュアビタミンCを初めて使う方
  • ビタミンCは合っていると感じていて、より効果的なものを探している方
  • シミの撃退を長い目で見て続けられる方

こんな方は、ユンス生ビタミンC美容液を使ってみてはいかがかな、と思います^ ^

 

ユンス美容液を使う上での注意点

ユンス美容液を使う上での注意点として、敏感肌の方は刺激を感じるかもしれない、ということです。

ビタミンCは、濃度や他の成分との相乗効果により、敏感肌でも使用できるものもありますが、そもそもとして肌への刺激が強めの成分とされています。

ユンス美容液のビタミンCの濃度は公開されていないので、何とも言えませんが、敏感肌の方は様子を見ながら使用した方が良いかと思います。

 

また、ビタミンC以外の成分「プロピレングリコール」。

これは保湿成分ですが、化粧品には必ず入っているベース成分で、PGとも呼ばれます。

BG、グリセリン、DPG、などはよく見られるかと思いますが、ユンスはPGを使用しているんですよね。

こちらも、ベース成分の中では刺激を感じる方がいるとされていて、稀に、赤いブツブツが出たりすることもあるようです。

ゆん
ゆん

なので、敏感肌の方でもイケますよ!とは言い難い部分がある…というのが正直な私の考えです。

 

まとめ

以上、ユンス美容液でシミは消えるのか?と、ユンス美容液の成分から見る特徴などについてお伝えいたしました。

まとめると、、

・すぐにシミが消えることはないが、長い目で見て美白を目指せる。

・ビタミンCでは効果を感じられない人も、そもそもとしている。

・敏感肌の人は注意が必要。

・ビタミンCを初めて使う人、ビタミンCが合っていて他のものを探している人には、ピュアビタミンCを感じやすいので試す価値あり。

といった感じですね!

まずはビタミンCの効果を試してみたい方は、ユンス美容液を使ってみてはいかがかなと思います♪